
やけどあと、傷あと、ひび、あかぎれなどに塗るだけで簡単にケアできるクリーム
- ※
「傷あとケアテープ」使用後(肥厚性瘢痕の発生を抑えた後)の傷あとにも使用できます。
第2類医薬品
特長
傷あとに塗るだけ簡単ケア
有効成分のヘパリン類似物質(0.3%配合)が作用し「傷あとを目立たなく」します。
- ※
ヘパリン類似物質には「水分保持作用」、「血行促進作用」、「抗炎症作用」の3つの作用があり、皮ふの再生を促し、皮ふを正常な状態に戻すことで気になる傷あとややけどあとなどを目立たなくします。
- ※

保湿感にこだわった処方設計
- 傷あとは皮ふが薄くなっていて、水分蒸散量が多く乾燥しやすいため保湿が重要です。
アトファイン™クリームは、保湿基剤※を配合し、保湿感にこだわったクリーム剤です。- ※保湿基剤:濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール
- ※
非ステロイド外皮用薬
- ステロイドに不安のある方や敏感肌の方でもご使用いただけます。
効能・効果
- きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く)、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手指の荒れ、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、打ち身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛
用法・用量
1日1~数回、適量を患部にすり込むかまたはガーゼなどにのばして貼ってください。
使用上の注意
- (1)使用のつどキャップをしっかりしめてください。
- (2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
- (3)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
- (4)外用にのみ使用してください。
- (5)出血のあるきずには使用しないでください。(血が止まりにくくなることがあります)
- (6)かさぶた、顔面にあるきずあと、顔面にあるやけどのあとには使用しないでください。
成分・分量
- 膏体100g中
-
ヘパリン類似物質 0.3g
添加物として、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレンアラキルエーテル・ステアリルアルコール混合物、ベヘニルアルコール、軽質流動パラフィン、サラシミツロウ、中鎖脂肪酸トリグリセリド、α-オレフィンオリゴマー、水酸化カリウム、クエン酸水和物、クエン酸ナトリウム水和物、パラベン、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、エデト酸ナトリウム水和物、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液を含有する
ラインアップ

- 規格
- 16g(内容量)
- 希望小売価格(税別)
- 1,300円
添付文書
関連製品(薬局向け製品)
関連製品(病院向け製品)
関連情報

傷あとケアサイト

ニチバンの傷あとケア
〜目立たない傷あとを目指して〜