


細かいゴミまで残さずキャッチ!手軽にペタっと使えるお掃除テープです。
特長
- キッチンやダイニングに落ちた取りにくい細かなゴミを粘着面でしっかりとってキレイにすることができます。
- テープは好きな長さに、手で簡単に切ることができます。
- 日本製です。素材や衛生面に優れたものを使用しているので、キッチンやダイニングで気兼ねなくお使いいただけます。
- 皮ふにも貼れる優しい粘着剤を使用しています。ご使用時に粘着面が手に貼りついても剥がすときの痛みが少ないです。
- テープには程よいコシがあるので、粘着面同士がくっついてくしゃくしゃになりにくいです。

用途
手やティッシュペーパーなどでは、なかなか取り切れない細かいゴミ取りに
- 調理中にこぼれた粉末調味料などに
- 食事中にでる食べカスに(パンやふりかけなど)
- 学習ででる消しゴムのカスに
- キッチン周りの埃や落ちた髪の毛に
- キッチンマットやじゅうたん、ソファに落ちた髪の毛などに

使用方法
- ①テープを使用したい長さまで引き出して切ってください。
- ②切ったテープの粘着面が下になるように手に持ちます。
- ③取りたいゴミに、テープの粘着面をペタペタと何回か押しつけるようにして、ゴミを貼りつけます。
- ④ゴミが取れなくなったら、新しいテープをご使用ください。
使用上の注意
- 用途以外に使用しないでください。
- 電気絶縁用途、重量物の梱包には使用しないでください。
- 貴重品や壊れやすいものには使用しないでください。
- 毛足の長いものや、繊維の抜けやすいじゅうたん、絹などには使用しないでください。
- テープは室温で使ってください。
- 水分・油分を含んだもの等は取れない場合があります。
- ゴミ取りする場所の素材によっては、表面を傷つけたり、糊が残る場合があります。あらかじめ対象面の隅で確認してからご使用ください。
- テープはゴミ取りする面に強く押しつけたり、こすったりしないでください。また、貼りつけたままにしないでください。糊が残る場合があります。
- 乳幼児の手の届かない所に保管してください。
- 水濡れ、下記、高温、多湿、直射日光を避け、室温で保管してください。
- 廃棄の際は、粘着面を内側にして折り、お住いの自治体の廃棄区分に従って処理してください。
保管上の注意
- 直射日光を避け、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管してください。
- 食べものと間違えて飲み込む恐れがありますので、必ず小さなお子様の手の届かない場所に保管してください。
ラインアップ

- サイズ(mm×m)
- 50×7
- 希望小売価格
- 570円+消費税
- 基材
- パルプ・ポリエステル不織布
- 粘着剤
- アクリル系