特長
- ホルダー・巻心は再生紙を使用しています。
 - ホルダーはミシン目つきで、分別廃棄がしやすいです。
 - カッターつき。
 
- 粘着力
 
- 構造
 
ナイスタック™シリーズは、約90%の被着体に対応できるようになりました!
ニチバン両面テープナイスタック™シリーズは紙、画用紙、厚紙、段ボール木材、プラスチック、布と両面テープを使用する被着体の約90%に対応しています。
用途
- 後ではがしたい、ガラスやスチール家具などへの掲示に。
 
- ※
被着体によっては傷める場合があります。
 
使用方法
両面テープ ナイスタック正しい使い方
説明写真をよくご覧いただき正しくお使いください。
ナイスタック™は左のイラストのような構造です。
(基材によってはカッター刃がついておりません)
- 
1
テープは必ずはく離紙をつけたまま引き出してください。
 - 
2
はく離紙をつけたままテープをカットします。
 - 
3
切り取ったテープをはく離紙をつけたまま使いたいところにに貼ってください。
 - 
4
はく離紙をはがして目的のところに貼ってください。
 
使用上の注意
はく離紙しか出てこない時のなおし方
両面テープ ナイスタックはく離紙しか出てこない時のなおし方
はく離紙だけをはがしてしまうと両面テープの部分が外側になってしまいます。
こうなると両面テープがパッケージの部分にくっついてしまいスムースに使えなくなります。
左写真のようになった場合は下記のようにしてください。
- 
1
両面テープの部分を端からはがします。
 - 
2
端がわからないときはカッターなどで両面テープに切れ目を入れ、その部分からはがしてください。
 - 
3
そのまま両面テープのみを引き出します。
 - 
4
1周引き出すと、はく離紙が出てきますので、そこをカットしてください。
 
- ※
これで正常な状態に戻ります。あとは正しい使い方に従ってお使いください。
 
使用後のホルダー解体方法
使用後のナイスタック™ホルダーは分別廃棄が可能です。
両面テープ ナイスタック分別廃棄方法
ラインアップ
- お得お得なパック
 - 簡易包装簡易包装によりシュリンクパックを削減
 
生産終了
1. NW-H5SF
1. NW-H5SF
- サイズ(mm×m)
 - 5×7.5
 - 希望小売価格
 - 300円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 小巻、2巻入
 
2. NW-H15SF
- サイズ(mm×m)
 - 15×5
 - 希望小売価格
 - 260円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 小巻
 
生産終了
3. NW-H5
3. NW-H5
- サイズ(mm×m)
 - 5×18
 - 希望小売価格
 - 480円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 大巻、2巻入
 
4. NW-H10
- サイズ(mm×m)
 - 10×18
 - 希望小売価格
 - 440円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 大巻
 
5. NW-H15
- サイズ(mm×m)
 - 15×18
 - 希望小売価格
 - 600円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 大巻
 
6. NW-H25
- サイズ(mm×m)
 - 25×9
 - 希望小売価格
 - 520円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 大巻
 
7. NWBB-H10
- サイズ(mm×m)
 - 10×18
 - 希望小売価格
 - 4,840円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 大巻、12巻入
 
8. NWBB-H15
- サイズ(mm×m)
 - 15×18
 - 希望小売価格
 - 5,400円+消費税
 - 基材
 - 古紙パルプ配合率40%再生紙
 - 粘着剤
 - アクリル系
 - はく離紙
 - 紙
 - 備考
 - 大巻、10巻入