
テープの「折り返しタブ」が、テープカッターで自動作成できます。
特長
手作業で行っていた、テープの「折り返しタブ」をテープカッターで自動作成。
仮止めや仮包装などに便利なタブが作れるテープカッターです。
- ※
タブとは:テープの先を折り返して、はがしやすくした粘着しない部分を「タブ」とよんでいます。
セロテープ®(テープ幅15mm、18mm)でのご使用が最適です。
- ※
その他のテープを使用しますと、タブがうまく作れなかったり、テープが切れない場合があります。
- ※
- 小巻・大巻、両タイプのテープに使えます。
- 2台を固定連結して使用できます。
- 幅18mm外径110mmまでのテープが使用できます。
- 本体重量 1.2kg

2台を連結してご利用になれます。
本体を2台以上で使用する場合、付属の連結金具と+ネジ2本を用いて固定連結することができます。(連結金具・ネジ2本付属)

用途
レジでのシール貼り
お店で1点買いをすると、防犯上貼られてしまうストアテープ。タブですぐにはがせるので、お客様のイライラを軽減できます。

店頭での包装
書店等での包装の口閉じに良く使われるストアテープ。一度開けてまた閉じるという使い方にも、タブはとても便利です。

メーカーの個装
効率を求められる個装の現場では、タブメーカー™は力を発揮します。自動で素早く量産できるので生産稼働率が向上します。

部品の仮止め
作業の工程で無くしてしまうことの多い部品を整理し、再度使うための仮止めとして、タブメーカー™はとても便利です。

その他の用途
オフィスで




お店で




ご家庭で




個人で




使用方法

-
1
テープの先端をつまみ、適度な長さで可動枕の上のゴム(白い部分)に貼り付け(1)、テープでひきずるようにして可動枕をカッター刃まで引きます。
-
2
可動枕がカッターの刃で止まったら(2)、ひねるようにテープをカットすると、可動部が戻り、待機テープにタブができあがります(3)。
-
3
次からは、待機テープのタブをつまみ、必要な長さで可動部に貼り付け、2と同様にカットしてください。
カットするたびに自動的にタブができます。
使用上の注意
- 刃に注意してください。直接刃にさわりますとケガをすることがあります。
- 不安定な所や狭い場所には置かないでください。落ちたりしてケガの原因になります。
- お子様のご使用にご注意ください。お子様がお使いになるときはケガをしないようにご指導ください。
- 持ち運びの際は、下に手を入れてお持ちください。落ちたりしてケガの原因になります。
ラインアップ

- サイズ(mm×mm)
- 本体サイズ
55×180×112 - 希望小売価格
- 2,200円+消費税
- 本体
- ABS
- 刃
- 金属
- 備考
- ダークブラウン

- サイズ(mm×mm)
- 本体サイズ
55×180×112 - 希望小売価格
- 2,200円+消費税
- 本体
- ABS
- 刃
- 金属
- 備考
- アイボリー
消耗品
以下の品番でご注文ください。
- プーリー
-
品番 TC-TBP
- 替刃
-
品番 TC-TBC 製品画像