2017年8月7日
ニチバン株式会社(本社:東京都文京区、社長:堀田直人)は、救急絆創膏「ケアリーヴ™」の発売20周年を記念して、シネアド「母と娘と、恋の味方」篇を、8月12日(土)から全国のユナイテッド・シネマで上映します。本作品は、主人公の女の子と母親、そして同級生の男の子との関係が、ケアリーヴによって少し前進する様子を描いた60秒のショートムービーです。
※シネアドとは、映画館で本編の前に上映される広告です。

撮影:豊島 望
ケアリーヴは1997年の発売以来、素肌のような貼り心地の高機能絆創膏として、女性を中心とした幅広い年代層に支持されています。当社は、本CMを通じてケアリーヴブランドの認知向上をはかるとともに、健康で快適な生活に貢献してまいります。
上映スケジュール
全国のユナイテッド・シネマグループ(ユナイテッド・シネマ及びシネプレックス)の全36劇場全スクリーン(ただし4DX上映のみ除く)において、8月12日(土)~18日(金)の期間中すべての映画上映前に上映されます。
*テレビでの放送は現在のところ予定しておりません。
タイトル
「ケアリーヴ」発売20周年記念シネアド
“ちいさな味方、ばんそうこうのケアリーヴ”
「母と娘と、恋の味方」篇(60秒)

撮影:豊島 望
ストーリー
主人公は中学生の女の子(黒川 心)
同じクラスにずっと気になる男子(杉田雷麟)がいて、席は斜め前。
今日は中間テスト、開始前に用紙を前から回す時、彼が紙で指を切ってしまうのを目撃。
そういえば、今朝おせっかいな母(大賀埜々)が
私の生徒手帳に勝手にケアリーヴを入れていた。
お互い機嫌が悪くて口も利かずに出て来たけれど。
彼の机にそっとケアリーヴを置く。
ドキドキしたけど、気が付いて、ちょっとだけ嬉しそうにしてくれた。
心の中でガッツポーズ。世界で一番、母に感謝。
家に帰って、ケアリーヴを探す。また入れておこうっと。
母とケアリーヴ、いつだって私の味方。
キャスト


広報担当者の撮影秘話
主演の黒川心さんは「ラブベリー」で活躍中ということもあり、カメラにも慣れた様子で等身大の女子中学生を演じていました。男子中学生役の杉田雷麟さんは、なんと本作品がデビュー作。モニター越しからも緊張が伝わってくるほどでしたが、リアルな演技を魅せてく れました。将来の活躍が楽しみな二人です。
制作スタッフ
企画:後藤哲也
脚本:青木祥子
演出・監督:小原穣
プロデュース:後藤哲也、菅原直太、鈴木南美
チーフ・プロダクションマネージャー:小林洋介
プロダクションマネージャー:佐藤博美
撮影:三代史子
音楽:清川進也
コピーライター:岩崎亜矢
ヘアメイク:向井大輔
スタイリスト:百瀬豪
スチール撮影:豊島望
制作プロダクション:スプーン
企画制作:パルコ+ニチバン広報宣伝室
*左から「ケアリーヴ」/「ケアリーヴ 治す力」/「ケアリーヴ 治す力 防水タイプ」
発売20周年を迎えた「ケアリーヴ™」
アメリカで誕生した救急絆創膏は、ニチバンの前身である日絆薬品工業が1948年に「OQ絆創膏」として日本で初めて発売しました。以来、ニチバンは長い間救急絆創膏と向き合い、1997年5月に「肌へのやさしさ」と「フィット感の良さ」を兼ね備えた「ケアリーヴ™」を発売しました。柔らかく通気性に優れた高密度ウレタン不織布素材のスタンダードタイプに加え、防水性に優れた「ケアリーヴ™防水タイプ」、丈夫なストレッチ布テープを採用した「ケアリーヴ™パワー&フィット」、モイストヒーリングでキズを早く治す治癒促進絆創膏「ケアリーヴ™治す力™」、透明で目立たない「ケアリーヴ™治す力™防水タイプ」など全6タイプ、44アイテムを展開しています。
◇ケアリーヴブランドサイト
http://www.careleaves.com/
お問い合わせ先
- プレスからのお問い合わせ窓口
ニチバン株式会社 広報宣伝室
石田、鈴木
Tel:03-6386-7190- 消費者の方からのお問合せ窓口
ニチバン株式会社 お客様相談室
Tel:0120-377218