2018年7月9日
ニチバン株式会社(本社:東京都文京区、社長:堀田直人)のセロテープ®でアート作品を制作する、世界で唯一の「セロテープアート®作家」瀬畑亮(せはた りょう)氏の個展「セロテープアート®展 2018 in 大垣」が、2018年7月21日から9月2日まで大垣市スイトピアセンター(岐阜県大垣市)で開催されます。
ニチバンは、2004年に瀬畑氏とスポンサー契約を結び、材料の提供や展覧会の協賛などを通じて、瀬畑氏の活動をサポートしています。本展示会は、瀬畑氏の活動20周年とセロテープ®誕生70周年に加え、大垣市制100周年を記念してセロハンフィルムを製造するフタムラ化学株式会社大垣工場が所在する大垣市で開かれます。
セロテープアート®は瀬畑氏が考案したもので、セロテープ®だけを使用するアート作品です。芯となる材料を一切使わず、一からすべてセロテープ®を巻きつけて造形する独自の技法が特徴です。
本展示会では、メイン作品として「セロフラワーシリーズ」、「動物シリーズ」等の立体作品と「セロハン画™」、「ラベル版画™」等の平面作品を中心に新作と代表作を交え約130点を展示します。
あわせて会期中に関連イベントとして、セロテープ®を使った作品づくりが体験できる親子ワークショップや瀬畑氏によるアーティストトークを開催します。

「セロテープアート®展」は、巡回展として、セロテープ®の主力工場である当社テープ安城工場が所在する安城市(6月9日~7月7日)でスタートし、大垣市で開催後、本社(東京都文京区)のある関東エリアの横浜市(10月2日~10月28日)でも開催します。
- ※
「セロテープ®」「セロテープアート®」は、ニチバン株式会社の登録商標です。
開催概要
- タイトル
-
大垣市制100周年協賛事業
アーティスト活動20周年・セロテープ®誕生70周年記念
「瀬畑 亮 セロテープアート®展 2018 in 大垣」 - 会場
-
大垣市スイトピアセンター http://www2.og-bunka.or.jp/
岐阜県大垣市室本町5-51 / Tel:0584-82-2310 Fax:0584-82-2305 - 会期
-
2018年7月21日(土)~9月2日(日)
- ※
休館日:毎週火曜日、8月13日(月)
- ※
- 開館時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 観覧料
- 一般300円、小中学生100円、未就学児無料
- 主催
- 公益財団法人 大垣市文化事業団
- 企画協力
- ベンチャーアート・プランニング
- 特別協賛
- ニチバン株式会社
- 後援
- 株式会社サイバーエージェント
- 協力
- カトーレック株式会社、東京造形大学、フタムラ化学株式会社
主な出展作品
-
1.セロフラワーシリーズ
具象的な「花のイメージ」を感じさせながらも、躍動感のある造形によって「存在しない世界にたった一つの花」を表現する抽象作品。セロテープ®は天然素材で作られており「植物形(系)の作品」というメッセージも込めています。

-
2.動物シリーズ
セロテープアート®が世間に大きく知られるきっかけとなった「チワワ」等の初期作品に、2018年の干支でもある新作の犬(戌)作品を数点加え、「布テープによる巨大な背景画」を舞台に展示。

関連ワークショップ
- タイトル
- 「みんなのセロテープ®工作 ~さあ!みんなで楽しく丸めてみよう!~」
- 参加費
- 親子1組500円 / 定員:各日50名
- 日時
-
7月21日(土)、8月11日(土)、9月2日(日)
各日13:30~15:30- ※
参加申し込み、お問い合わせは大垣市スイトピア(Tel:0584-82-2310)まで
- ※
瀬畑 亮(せはた りょう)プロフィール
1974年 東京都出身
2000年 東京造形大学 造形学部 美術学科 美術専攻Ⅱ類 彫刻 卒業
世界で唯一のセロテープアート®作家
- ※
幼少期(6歳の頃)にセロハンテープ遊びを始めて以来ずっとセロテープ®一筋でアート作品を作り続け、現在はテープメーカー大手のニチバン株式会社と専属作家契約を結ぶ、世界で唯一のセロテープアート®作家。
- ※
2008年に練馬区立美術館で美術館での個展デビュー。オリジナルアートブランドや新しい形の『コーポレートアート』を立ち上げたパイオニアとして、全国の公立館での展覧会やTV・新聞・雑誌など、世界各国で多数のメディアに取り上げられる新進気鋭の現代アート作家。
- ※
ベンチャーアート・プランニング 代表/Ameba公式トップブロガー
/トバリエギャラリー ディレクター

主な展覧会
- 2003
- 「国際現代美術展-21世紀現代美術と今-」 光州ビエンナーレ展示館 、韓国
- 2008
- 「特集展示 セロテープ®誕生60年記念 瀬畑 亮 セロテープアート®展」 練馬区立美術館、東京
- 2010
- 「第6回造形現代芸術家展~パンタヘドロン~」 東京造形大学付属横山記念マンズー美術館、東京
- 2012
-
「来たれ!未来のクリエイター 桑沢学園のアート&デザイン展」 八王子市夢美術館、東京
「開館10周年・市制施行90周年記念特別展Ⅱ タッチアート!2」 川越市立美術館、埼玉
「瀬畑 亮 セロテープアート®展 ―日常が生み出した美・不屈の美―」 兵庫県立円山川公苑美術館、兵庫 - 2015
- 「瀬畑 亮 セロテープアート®展 2015 in あざみ野 ?セロテープ®の“イマ”と“ミライ”?」横浜市民ギャラリーあざみ野、神奈川
- 2016
- 「東京造形大学創立50周年記念事業 美術専攻卒業生展 ZOKEI NEXT 50」 アーツ千代田3331、東京
- 2018
「瀬畑 亮 セロテープアート®展 2018 in 六本木」ヒデハル フカサク ギャラリー 六本木、東京
「瀬畑 亮 セロテープアート®展 2018 in 安城」安城市民ギャラリー、愛知
お問い合わせ先
- 資料に関するお問い合わせ先
ニチバン株式会社 広報宣伝室
石田、鈴木
Tel:03-6386-7190- 瀬畑氏本人へのご取材等は直接下記までお問い合わせください
ベンチャーアート・プランニング 瀬畑 亮
http://www.ryo-sehata.com/
Tel/Fax:042-795-4878
E-mail:info@ryo-sehata.com