2021年3月22日
ニチバン株式会社(本社:東京都文京区、社長:高津敏明)は、ストーマ面板固定・皮膚保護用のプレカットタイプのドレッシング材「カテリープラス™カーブ」〔30枚入り/標準価格1,500円(+消費税)〕を2021年3月22日(メーカー出荷)から全国の病院内売店、ストーマ用品店、介護用品店、通信販売などで新発売します。

「カテリープラス™カーブ」は、透湿性が非常に高く、皮膚に優しいフィルムドレッシング「カテリープラス™」をカーブ状にプレカットしたテープです。テープは、外周を3分割にした形状で、円形・楕円形・四角形など様々なストーマ面板形状に対応します。
ストーマを装着するオストメイトの困り事として、「しっかりついているか不安」「入浴中に面板粘着面のハイドロコロイドが溶けないか不安」などがあげられます。ストーマ装具面板の固定・防水補強としてフィルムドレッシングを円弧状に切って貼るよう推奨されていますが、「円弧状に上手く切れない」「上手に貼れない」「切ることが手間」という理由からプレカット品を望むオストメイトの声があり、このたび本製品を開発しました。
製品特長
-
(1)しっかり貼れてあんしん
プレカットタイプなので切らずにそのまま貼れます。裏面のはく離紙のスリットをサイドに設けることで、貼る位置を決めやすく、ストーマを装着したまま片手でも簡単に貼ることができます。
独自のカーブ形状のテープを組み合わせることで、様々な形状の面板もしっかり付着し、防水します。

-
(2)かいてきな着けごこち
薄く、しなやかなフィルムのため違和感が少なく、快適な着け心地です。
高透湿で蒸れにくいウレタンジェルを粘着剤に採用し、長時間貼付しても快適です。

-
(3)肌にやさしく、ぴったりフィット
皮膚の浸軟を防ぎ、剥がす時の角質ダメージが少ないため、繰り返し同じ場所に貼ることができます。
伸縮性のある防水フィルムが体の動きに追従し、貼付中の違和感が少ないです。

製品概要
- 発売日
- 2021年3月22日 ※メーカー出荷
- 販売ルート
- 全国の病院内売店、ストーマ用品店、介護用品店、通信販売など
- 用途
ストーマ面板の外周保護
皮膚被覆保護
品名 | 品番 | サイズ | 入数 | 標準価格(税別) |
---|---|---|---|---|
カテリープラス™カーブ | CPSC0412 | 39mm×127mm | 30枚 (3枚×10シート) |
1,500円 |
カテリープラス™カーブ製品ページ
https://www.nichiban.co.jp/medical/dressing_material/cathereeplus_curve/
- ※カテリープラス™カーブの使用方法を動画でわかりやすく紹介しています。
<テープサイズ>

ご参考
カテリープラス™シリーズ
カテリープラス™シリーズは、独自のウレタンジェル粘着剤を採用した高透湿性フィルムドレッシング「カテリープラス™」を使用した製品シリーズです。これまでにない「透湿性」(当社比)を実現し、「皮膚へのやさしさ」と「はがれにくさ」を高いレベルで両立します。
●高透湿フィルムドレッシング「カテリープラス™」
(一般医療機器 カテーテル被覆・保護材/救急絆創膏)
- 特長
- 新生児のカテーテル固定から創傷保護まで幅広い用途に対応したサイズをラインアップ
- 用途
- 新生児のPICC固定、CV固定など

●ロールタイプの高透湿フィルムドレッシング「カテリープラス™ロール」
- 特長
- 使いやすさを追求し幅広く使用できるロールタイプ
- 用途
- ガーゼ・ドレッシング材の被覆固定、皮膚被覆保護、ストーマ・CAPD患者のシャワー浴時の装具補強・保護など

●パッド付防水性ドレッシング「カテリープラス™パッド」
(一般医療機器 救急絆創膏/カテーテル被覆・保護材)
- 特長
- 高吸収性パッドをつけて傷をやさしく保護
- 用途
- 傷の被覆及び保護、術後創の皮膚接合など

●カテーテル穿刺部固定用ドレッシング「カテリープラス™I.V.」
(一般医療機器 カテーテル被覆・保護材)
- 特長
- 不織布のひし形ウィンドウとキャリアレスでカテーテル穿刺部をしっかり固定
- 用途
- 末梢部のカテーテル固定、硬膜外のカテーテル固定など

●カテーテル穿刺部固定用ドレッシング「カテリープラス™I.V.スリット」
(一般医療機器 カテーテル被覆・保護材)
- 特長
- スリットを固定テープ一体型でさらに使いやすく
- 用途
- CV用、末梢用など

カテリープラス™シリーズ製品ページ
https://www.nichiban.co.jp/medical/product_name/brand_series/cathereeplus/
お問い合わせ先
- プレスからのお問い合わせ窓口
ニチバン株式会社 広報宣伝部
坂上、鈴木
Tel:03-6386-7190- 消費者の方からのお問合せ窓口
ニチバン株式会社 お客様相談室
Tel:0120-377218