「第15回 ニチバン巻心ECOプロジェクト」環境保全活動報告
~フィリピン・西ネグロス州にてマングローブの植林活動支援~

ニチバン株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:高津敏明)は、各種使用済み粘着テープの<巻心>を回収し、資源として再利用する環境活動「第15回 ニチバン巻心ECOプロジェクト」の一環として、フィリピン西ネグロス州でマングローブの植林・メンテナンス活動を支援いたしましたことを報告します。

dummyimg

本活動は、回収した巻心のリサイクルによる利益金と当社からの支援金を活用しており、今後も持続的な環境保全活動を推進してまいります。実施内容は以下の通りです。

フィリピンでのマングローブの植林・メンテナンス活動支援

環境NGO『イカオ・アコ』が1997年から実施している活動で、これまでフィリピン各地に約200万本の植林を行っています。「ニチバン巻心ECOプロジェクト」開始時である2010年から、ニチバンはこの活動を支援しており、これまでに35万本以上の植林に協力しています。

  1. 1.実施日  :
    2024年4月~2025年3月
  2. 2.植樹エリア:
    フィリピン西ネグロス州
    マナプラ郡Tortosa村、シライ市Balaring村、EBマガロナ郡Pasil村、ビクトリアス市6A村
  3. 3.植樹本数 :
    15076本
  4. 4.参加者数 :
    673名 

環境NGO『イカオ・アコ』

代表:後藤 順久

1997年設立。日本人とフィリピン人が協働で、持続可能な社会を創ることをミッションにフィリピンでマングローブの植林事業を開始し、継続的な植林と保全活動を行っている他、現地の教育支援活動、コミュニティ・トレードも行っている。

ホームページ

お問い合わせ先

お問い合わせ窓口

ニチバン株式会社 コーポレートコミュニケーション部
Tel:03-6386-7190
受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日除く)

このページを共有する