ニチバン株式会社 採用Webサイト 採用サイト

STAFF社員を知る

STAFF
INTERVIEW

製品設計部 2020年入社 理学研究科 化学専攻
ニチバングループが持つコア技術をより有効に活用し、
変わり行くマーケットニーズに対応した開発を進めています。

MY STORY

お客様が喜び、笑顔になれるような
製品開発をめざす

THEME01

私は、生活をより快適にできる製品の開発に携わりたい、という思いで就職活動を行っていました。その中でニチバンに入社を決めた理由は、身近な一般向け製品だけではなく、産業向け、医療向けと幅広い分野の製品を取り扱っていることや少数精鋭であり、製品開発の最初から最後まで携われることに魅力を感じたためです。また、インターンシップ参加時に先輩社員から聞いた「企業理念にある“すべての人々の幸せを実現”にはまず社員が含まれ、社員から製品を通じてお客様の幸せを実現していく」という話が非常に印象的で、実際に社員の方々と接する中でも優しさやあたたかさを感じたため入社を決めました。
 

THEME02

学園祭実行委員会の活動に熱中していました!私は芸能人の方をお呼びしてショーを行う企画を担当しており、チーフを務めていました。企画立案の文書作成から始まり、出演者決めやステージの段取り決め、業者・所属事務所の方々、大学側とのやり取りなど業務は多岐にわたっていました。辛いことも様々ありましたが、普段関わりのない学生や社会人の方々と企画を創り上げていく日々は非常に貴重な経験となりました。本番開始直前の照明で照らされたステージと嬉しそうな来場者で埋められた座席の光景は今でも忘れることのない大切な思い出です。
 

THEME03

製品設計部では、新製品や改善品のテープ構成の設計を行っています。私は現在、一般向け、産業向け製品の設計を担当しています。設計を行う上では、ニチバンがもつコア技術を有効に活用し、お客様が魅力的に感じる品質とコストの両立実現を目指して取り組んでいます。検討初期は実験室レベルで試行錯誤を重ね、スケールアップ時には生産現場の方々とも連携しながら生産機を用いて実験を行います。最終製品形態になるまで、開発部や生産現場をはじめ様々な部署や協力会社の方々と関わり、手を取りながら新製品をお客様の元へ届けていきます。

THEME04

設計を進めていくと、予想外の結果や問題が発生することも多々あります。そのような状況でも「どうすれば出来るのか」を常に考えながら問題に取り組み、原材料の配合選定や製造工程など様々な要因に関して検討を行います。その結果、目標の結果が得られると喜びややりがいを感じます。また、部署内では入社年数に関係なく意見や考え、提案を聞いてもらうことができます。担当者間で活発に意見を交わすことで生まれたアイデアを形にしていき、徐々に製品化へ進んでいくことを実感することがモチベーションの向上に繋がっています。
 

THEME05

仕事を行う上では「守破離」を意識しながら取り組んでいます。入社直後は「守」の過程として、指導いただいた基礎的な業務内容だけでなく、先輩方の仕事への取り組み方を観察しながら、教わった内容以上の仕事の進め方や思考、技術を自分の中に落とし込むことに注力していました。今でも技術手法等の学びは尽きませんが、より効率の良い業務の進め方や設計スピードを上げられるような実験計画の立案を日々模索することで、「破」の段階へ進もうと励んでいます。今後、「離」の段階へ成長するために、さらに多くの知識や経験を積み重ね、様々な挑戦を行いたいと思っています。

THEME06

入社2年目の現時点では、自分が主担当の新製品をまだお客様の元に届けることはできていません。そのため、まずは現在担当している設計品を最後までやり遂げることを目標としています。以前、先輩が設計された製品の試作品使用していただくためにお客様を訪問したことがありました。その際に「本当に使いやすい」と嬉しそうな笑顔で話しをされていたことを覚えています。今後、多くの方が喜び、笑顔になれるような製品を私自身の手でも生み出していくために日々努力していきたいと思っています。
 

THEME07

いざ就職活動を始める、となっても自分自身がやりたい事や働きたい会社についてしっかりと描けている人は少ないのではないでしょうか。そんな中で周囲の人が就職先を早々に決定していくのを見ると、“早く自分も”と焦る思いが生まれ、その流れで会社を選択しそうになることもあると思います。ただ、一度自分自身に問いかけてみてください。この会社「が」いいのか、この会社「で」いいのか。多くの企業について説明を受け、知ることができるのは就活生だけの特権です。ぜひこの特権を全力で活用し、本当に自分自身が魅かれた、縁を感じた会社を選択してください。皆さんが輝くことのできる会社と出会えることを願っています。頑張ってください!

OFF TIME

休日は家族や友人と食事や買い物などを楽しんだり、家でのんびりと過ごして心身をリセットしたり、と様々です。連続休暇には大好きな旅行に行くこともあり、そこでしか食べられない美味しいものや景色を味わうことを楽しんでいます。